japanblue space 阿波藍のはなし
Home
Information
Profile
About us
About 藍
Products
Blog
Contact
itoyoichiro
Home
Information
Profile
Profile
Archive
Exhibitions
伊藤洋一郎の理《RI》絵画⟺写真
伊藤洋一郎の理《RI》ⅰ
伊藤洋一郎の理《RI》ⅱ
伊藤洋一郎の理《RI》ⅲ
伊藤洋一郎の理《RI》
伊藤洋一郎 少年兵の手記
About us
About us 阿波藍の歴史
書籍『阿波藍のはなし』ー藍を通して見る日本史ー
About 藍
Products
染織iwasaki
のの nono
MITTAN
JAPAN BLUE SPACE
Blog
Blog–全体 2017.1.14〜
Blog–2017
Blog–2018
Blog–2019
Blog–2020
Blog–2021
Blog-2022
Blog-2023
Blog-2024
藍のこと
藍染のこと
藍のこと
蒅/藍・青色染料のこと
藍のはなし(古代〜中世)
藍のはなし(近世)
藍のはなし(近代)
藍のはなし(現代)
藍と阿波
阿波藍商
藍でつくられた色
藍ー公的機関・マスメディアでの見解
HANADA倶楽部
伊藤洋一郎の理《RI》
少年兵の手記
Contact
Contact HANADA倶楽部 問合せ
藍講座 vol.01
藍講座 vol.02
itoyoichiro
伊藤洋一郎の理《RI》絵画⇔写真
少年兵の手記
Blog
カテゴリ:阿波藍商
すべての記事を表示
Blog–2019
· 2019/09/21
阿波藍の技術移転ー福井•大分•山梨県
徳島藩の藍製造法を探るため他国からの隠密や、四国八十八箇所の‥‥
続きを読む
Blog–2019
· 2019/09/07
阿波藍の技術移転ー筑後国
筑後平野を蛇行して流れる筑後川の流域は、古くから文化が発達し‥‥
続きを読む
Blog–2019
· 2019/08/24
阿波藍の技術移転ー山城国
桓武天皇のとき奈良の平城京から長岡京、延暦13年(794)に平安京へ‥‥
続きを読む
Blog–2019
· 2019/08/10
阿波藍の技術移転ー安芸国•吉備国
安芸•備後•備中•備前は瀬戸内海に面し海運の利便性と、温暖な気候と‥‥
続きを読む
Blog–2019
· 2019/07/27
阿波藍の技術移転ー尾張国
正保2年(1645)発刊の『毛吹草』は京都の俳諧師、松江重瀬によって‥‥
続きを読む
Blog–2019
· 2019/06/29
阿波藍の技術移転ー北海道藍
阿波藍の栽培にとって干鰯•鯡粕などの魚肥を移入することが、長い‥‥
続きを読む
Blog–2019
· 2019/04/13
藍商人-❿ 川真田市太郎•徳三郎
藩政時代に盛んに栽培された阿波藍の起源については、未だにはっきり‥‥
続きを読む
Blog–2019
· 2019/03/16
藍商人-❾ 藍屋嘉蔵
奥村家が藍屋嘉蔵として藍商活動を始めたのは17世紀中期ごろですが、‥‥
続きを読む
Blog–2019
· 2019/03/02
藍粉成し
「藍粉成し」とは文字通り刈り取った葉藍を刻み、粉状になるように‥‥
続きを読む
Blog–2019
· 2019/02/16
手板法
藩政時代に阿波藍を他国に移出できたことの一番の理由は、‥‥
続きを読む
さらに表示する
閉じる